東京都教育委員会では、視覚障害の方々が教養を高め、日常生活を豊かにする機会 として、「視覚障害者教養講座」を、おおむね月1回実施しています。
この教養講座は、「視覚障害者と晴眼者との相互理解を図る」こともねらいとして おり、都内在住・在勤・在学の方で関心のある方でしたら、どなたでも御参加いただ
けます。
テーマ 時刻と私たち
〜時の記念日とうるう秒を機に時刻について学ぼう〜
時間は、出来事や変化を認識するための基礎的な概念であり、時の長さを表す年、月、日、時、分、秒などの単位は、社会を支える基盤の一つです。
6月10日は、日本書紀の故事に因み、「時の記念日」となっています。また、本年7月1日には、3年ぶりのうるう秒も予定されています。
本講座では、暮らしの基盤である時刻がどのような考え方で定められ、私たちの生活を支えてきたのか、また、これからどう発展していくのか等について専門家の講演を聞き、時間の長さを実感する実習も行い、視覚障害者があらためて時刻・時間についての概念、そして、うるう秒とは何かを体系的に学ぶ機会を提供します。ぜひ、御参加ください。
講 師 細川 瑞彦(ほそかわ みずひこ)氏
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)執行役、理学博士
日 時 平成27年6月28日(日) 13:30〜16:00
会 場 東京都障害者福祉会館
※ 詳細は裏面の地図を御覧ください。
費 用 無料
対象・定員 都内在住・在勤・在学の視覚障害者、晴眼者50名
申込み・受付 事前申込みは不要です。当日、13:00から会場で受け付けます。
※ 天候等の状況により中止の場合もあります。開催について不明な場合は、東京都教育委員会ホームページ
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_bunka/25shogaishanokouza.htm を、御確認ください。
問 合 せ 先
東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課
(土曜・日曜・祝日は除く、)
電 話 03−5320−6857
ファクシミリ 03−5388−1734
主催 東京都教育委員会
裏面
〈会場:東京都障害者福祉会館〉
住所:港区芝5−8−11
電話 03−3455−6321
案内図
【最寄駅】
JR山手線・京浜東北線田町駅 三田口(西口)徒歩5分
都宮地下鉄 浅草線 「三田駅」 A7 徒歩1分
都営地下鉄 三田線 「三田駅」 A8 徒歩1分