東京都教育委員会では、視覚障害者の方々が日常生活を豊かにし、教養を高めるための機会として、「視覚障害者教養講座」を月1回実施しています。
この教養講座は、「視覚障害者と晴眼者との相互理解を図る」こともねらいとしており、都内在住在勤の方で関心のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。
テーマ
スカーフ・マフラーのお洒落で機能的な使い方
お洒落をしたいという希望は、多くの方が持っています。
手軽に雰囲気を変え、季節感を取り入れることができる小物にスカーフやマフラーなどの巻物があります。
これらの小物は、使い方を知ることでお洒落を楽しめ、また、寒さから身を守ったり、紫外線などの有害物質から身を守る方法としても、用途を広げてきています。また、一枚の布なので、持ち運びも便利です。
本講座では、視覚障害者の方々に気軽にお洒落を楽しむ方法の一つとして、スカーフやマフラーについて学ぶ機会を提供します。
ぜひご参加ください。
講 師 鈴木 洋子(すずき ようこ)さん
(文化服装学院ファッション流通専門課程グループ長/教授)
日 時 平成21年9月27日(日)13:30〜16:00
受付は13:00から行います。
会 場 東京都障害者福祉会館
(詳細は裏面の案内図をご覧ください。)
費 用 無料
持ち物 スカーフ、ハンカチ、風呂敷などお好みの布1枚
対象・定員 都内在住・在勤の視覚障害者、晴眼者、50名
申込方法 当日会場で受け付けます。
問い合わせ先
〈講座の内容・会場について〉
東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課(土曜・日曜・祝日は除く)
電話03−5320−6857 ファクシミリ03−5388−1734
〈当日の会場案内〉
東京都障害者福祉会館
〒108-0014 東京都港区芝5−18−2
電話03−3455−6321 ファクシミリ03−3453―6550
主催 東京都教育委員会