東京都教育委員会では、視覚障碍者の方々が日常生活を豊かにし、教養を高めるための機会として、「視覚障害者教養講座」を月1回実施しています。この教養講座は、「視覚障害者と晴眼者との相互理解を図る」こともねらいとしており、都内在住在勤の方で関心のある方でしたら、どなたでもご参加いただけます。
日 時 | 平成24年9月23日(日)13:00〜16:00 ※ 受け付けは、13:00開始です。 |
テーマ等 | ゆび編みでアクリルたわしを作ろう! ゆび編みは、編み棒やかぎ針を使って行う編み物を、自分の指だけを使って編むもので、視覚障害者にも親しみやすいものです。 また、「指先を動かすことは、脳の活性化になる。」とゆび編みが知られるようになったとも言われています。 本講座では、ゆび編みでの「アクリルたわし」作りをとおして、視覚障害の方々が生活に役立つ知識と技術を身につける一助とします。 ぜひ、ご参加ください。 |
講師 | 川上 敬子(かわかみ けいこ)さん NPO法人日本ゆび編み協会理事、墨田区障害者指編みサークル指導者 |
対象・定員 申込み等 |
都内在住・在勤・在学の視覚障害者及び晴眼者 30名 9月3日(月)〜14日(金)(土日を除く午前9時〜午後5時までの間)に電話でお申込みください。 【問い合わせ先・申込み】東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課 電話 03−5320−6857 当日、教材費100円をお預かりします。 |
会場 | 東京都障害者福祉会館(地図は裏面) 港区芝5−18−2 電話 03-3455-6321 |